プラモ制作記録

HG 1/144 シン・マツナガ専用ゲルググJ 製作レビュー

今回はプレミアムバンダイから発売された、『HG 1/144 シン・マツナガ専用ゲルググJ』のキットを製作レビューしていきたいと思います。

目次

 機体解説

キットのベースになっているのはゲームの『機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙』や書籍に登場している機体です。

搭乗者はシン・マツナガ大尉。パーソナルカラーである白を基調に塗装されていて、左肩に狼のパーソナルマークが描かれているのが特徴です。

キット内容

キットの内容は以下の内容になっています。通常のHG 1/144 ゲルググJにゲルググマリーネのパーツが付属した内容になっています。

頑張って塗装すれば再現できそうです。(マーキングシールは他から流用になりそうですが…)

古いキットなのでパーツに合わせ目が所々に見受けられます。

  • シン・マツナガ専用ゲルググJ(本体)×1
  • ビームマシンガン×1
  • ビームサーベル×2(ゲルググマリーネ用)
  • ハンドパーツ(ゲルググマリーネ用)×3
  • マーキングシール×1

モノアイが小さいため、クリアーカラーで塗装しパーツの裏面からメッキシールを貼り付けていますが、あまり目立っていません。

プレミアム バンダイ

可動範囲

腕部の可動範囲は、ヒジが1軸のためあまり曲がりませんが、ヒジが球体になっているので逆方向にも曲がります。

脚部周りはリアアーマーと脚のパーツの干渉によって、大きくは曲がらないようになっています。

付属の武装 オプションパーツ

付属している武装は少なくビーム・マシンガンとビームサーベルのシンプルな構成になっています。

 

 

ビームサーベル

ベースが古いキットなので、ビームサーベルの刃と柄が一体成型になっているタイプです。

柄の方をホワイトで部分塗装してあります。

ビーム・マシンガン

ビームマシンガンは、接着後に合わせ目を消して塗装しています。

センサーの部分はウェーブのHアイズを貼り付けています。

少々長物ですが、片手で支えることができます。

ヒジが逆方向にも曲がるためあまり重い物は持たせれなさそうそうです。

ハンドパーツは種類が多くありますが、片方の手だけになっています。

手の形はゲルググJ(イェーガー)と(マリーネ)と同タイプなので、違和感なく付けることができます。

工作内容

今回『HG 1/144 シン・マツナガ専用ゲルググJ』に施した工作内容は以下のようになっています。

制作期間はトータル3日ぐらいです。

  • パーツ2度切り後、600番の紙やすりで整形
  • 接着後、合わせ目処理(肩、腕部、スネ、プロペラントタンク、ビームマシンガン)
  • バックパックのロッドアンテナを金属パーツに置き換え
  • 部分塗装
  • ウェザリングマスターでスミ入れ
  • ガイアノーツのつや消しクリアー(ラッカー)でトップコート

まとめ

ベースキットは古いですがバランスが良く、いじりがいのあるキットでした。

色が濃いパーツだと全塗装しなければなりませんが、全身白っぽいので合わせ目処理後が目立ちません。

プレミアム バンダイ

-プラモ制作記録
-, , , , , , , , , , , , ,